こんにちは。スガワラです。
今回はCBD fxさんからCBDグミのサンプルをご提供いただきましたので、軽く使用感のレビューをします。
目次
そもそもCBDって?
そもそもCBDとは「カンナビジオール」の略称で、植物に含まれる天然成分の一種です。大麻草から抽出される成分のため、法的な懸念もありますが、日本において違法なのは大麻の葉に含まれるTHCというう成分のため、茎や趣旨から抽出されるCBDは違法なものにはなりません。
厚労省のHPにてCBD製品を輸入する際には、違法成分に該当しないか確認をしていることが明示されているため、正規ルートで手に入れたものであれば法に触れる心配はないでしょう。
近年ではリラクゼーション成分として期待されており、世界的に流行の兆しを見せております
流行してるChill OutはCBD製品ではない
最近だとChill OutってリラクゼーションドリンクにCBDが使われてるとか使われてないとか言われてますが、Chill Outに入ってるのはヘンプシードという成分であるためCBDではありません。
僕も疲れたときとか、サウナ上がりにはChill Outを愛飲していますので、CBDグミでも同じようにリラクゼーション効果が得られるかどうかに期待しています。
CBDグミに期待していること
今回CBDグミに期待していることは、寝起きの改善です。
ぼく寝付きはめちゃくちゃいいんですけど、寝起きが最悪すぎて朝めちゃくちゃ弱いのが悩みでして。
CBDオイルやCBDグミで寝起きが改善したという記載を見つけたため、なんとか寝起きの改善につながればいいなと思って試すことにしました。
これまでにも、ベイプみたいに水蒸気でCBDを摂取するものや、Chill Outのようなリラクゼーションドリンクを試してみましたが、効果があるかどうかいまいち実感が得られませんでした。
CBD FXのグミで改善できれば最高です
CBDグミの外観
今回は2種類の味を提供いただきました
ミックスベリーとターメリックの2種類です
開封前の写真を取り忘れるという失態を犯してしまったため、開封後の写真で失礼します




グミの色合いがもう日本のグミじゃないですね
ミックスベリーはコンビニでも見かける色合いですが、ターメリックのほうはなんか意識高そうな色合いしてます
実食!
というわけで、就寝前に食べました!
味の感想としては、すっごく海外の味がしました
USJのお土産のド定番、ハリーポッターの百味ビーンズって食べたことありますか?
ミックスベリー、ターメリックともにあの中に必ず紛れてる味でした
食べた瞬間は口の中がハリーポッターなんですが、ちょっと噛んでみると、なんか味わったことのないエグみが襲ってきます。おそらくこれがCBDの主成分なんでしょう。
うおっ、、、、!!ってなりますが、一瞬で過ぎ去っていくのでそこまで不快なものではありません。むしろ就寝前にゲロ甘なグミを食べる行為のほうが、口の中に何かが残ってなんとも言えない気持ちになります。
水で洗い流せば全く問題ない程度の甘さです
CBDグミの効果はあったのか?
実際にCBDグミを食べてみてからの初めての朝。
いつもより少し目覚めが良いかな、、、?
っていうくらいの目覚めでした。
めちゃくちゃ感動するほどすっきり起きれることを期待していましたが、別にそういうことはなく、いつもより起き上がりやすくなる程度の効果でした。
ただ、起きたあとの嫌な眠気がかなり改善した感じがします。
今までは二度寝しないと耐えられないくらいの眠気と共に起きていましたが、CBDグミを食べた翌朝はそれが軽減されているように感じました。
いつもより行動開始までの時間が早かったように感じます。
僕自信、いろいろCBD製品に手を出してしまったから効果が薄いだけで、CBDを初めて摂取する人であればもっと効果があるかもしれません。
寝付きが悪い人、寝起きがすっきるしない人におすすめ
CBDグミ自体はリラクゼーション目的で使用されることが多く、ストレスを軽減させるために使用している人が多いイメージですが、入眠や起床時の手助けにもなります。
CBDグミって意外と高価で、8,000円〜10,000円くらいの価格帯で販売されていますが、CBDfxのグミは8個入で1,930円という価格で購入できるため、興味あるけど高いお金は出せない方がお試ししやすい価格設定になっています。
僕が今回試したものは以下のリンクから購入できるため、気になる方は覗いてみてください!
