【工事費無料】ドコモ光を申し込むなら絶対にネットからの申込みをおすすめします!!【キャッシュバック】

6 min 254 views
ドコモ光はショップや量販店じゃなくてネット経由で申し込みがおトクすぎる

こんにちは。スガワラ(@carex_take_blog)です。

引っ越しや転勤、新生活を始める際ってWi-Fiどうするか問題がつきまとってくるんですが、みなさんどうしてますか?

大半の人はドコモショップで相談したり、家電量販店で契約したりするわけですが、あまり得しないってご存知でしたか?
ドコモ光を申し込む際は、ネットから申し込むのが圧倒的におすすめ。店舗で申しこんだときと同じ特典が受けられて、しかも最大20,000円のキャッシュバックもあります。

実際にどうやって申し込めばよいかも合わせてご紹介します!

スポンサー広告

ドコモ光は代理店のHPから申し込むのが1番おトク

ドコモのスマホを契約している方でれば、店頭で紹介されたことはあるであろう、ドコモ光。これ、要は自宅にWi-Fiが使えるインターネット回線を引く契約なんです。光自体は悪いものではなく、光回線を引くことで自宅では無制限でネットが利用でき、いわゆる「ギガ」を消費せずにスマホを利用できます。

ドコモ光を利用すると、携帯料金のセット割引とかがつくので、ドコモのスマホを使っている方の場合はドコモ光でネットをまとめるのが1番おトクなんです。

ただこのドコモ光、実はドコモショップで申し込むのが1番の損になるってご存知でしたか?

今回はその詳細と、実際にドコモ光をスマホから申し込む手順についてまとめました!

ドコモ光の詳細はこちら

2020年1月時点でドコモ光が実施しているキャンペーン

2020年1月時点で、ドコモ光が実施しているキャンペーンは以下の通り

  • 新規工事料が無料
  • 新規契約の場合、dポイントを20,000pt進呈

これはドコモ光が公式に展開しているキャンペーンで、他にも特典がある場合には、ドコモショップを運営している代理店や家電量販店が独自で実施しているキャンペーンです。

[2col-box]
[2-left]



[/2-left]
[2-right]



[/2-right]
[/2col-box]

スポンサー広告

ショップで申し込むのとネットで申し込むときの違い

実際にショップや量販店で申し込むのと、ネットで申し込む場合には何が違うのかについてまとめました。

ドコモとして提供しているキャンペーンは、どこで申し込んでもほとんど同じ内容。

直近であれば、新規の工事料無料いうのはどこで申し込んでも同じ条件で利用できます。ネット申込みの場合、dポイントは5,000ptになるので注意が必要です。

ドコモショップでドコモ光を申し込むときのいいところ、いまいちなところ

[jin_icon_check_circle color=”#e9546b” size=”18px”]いいところ

  • 店員が全部やってくれる
  • 他社サービスを利用している際、どうすれば都合よく切り替えられるかをすべて教えてくれる。
  • 設備が入るかどうかも調べてくれる

ドコモショップのいいところは、面倒な作業はすべて店員がやってくれることです。

考える手間が省けるので、自分で考えるのが面倒な方はドコモショップで手続きをすることをおすすめします。

[jin_icon_caution color=”#e9546b” size=”18px”]いまいちなところ

  • オプションの勧誘がすごい
  • 店員が申し込みミスるときがある
  • 手続きに1時間以上は時間がかかる
  • キャッシュバックは基本的に出してくれない

ドコモショップでもキャッシュバック出してくれるところはあるんですが、店舗によって上限があるため、なかなか出してくれません。

月の中旬を過ぎたあたりに行って、契約の素振りを見せて少しゴネれば出してくれるかもですが、それを狙う演技力がなければ現実的ではありません。

ネットでドコモ光を申し込むときのいいところ、いまいちなところ

[jin_icon_check_circle color=”#e9546b” size=”18px”]いいところ

  • キャッシュバックがほぼ確実についてくる
  • 10分くらいで申し込みが終わる
  • スマホから申し込みが完結する

ネットから申し込む場合、スマホですべての手続きが完結するため、ドコモショップで待つ時間だったり、余計なオプションについての説明をされる時間を省くことができます。

ショップだと1時間かかるところが、ネットからだと10分もかからずに申し込みが完了します。

[jin_icon_caution color=”#e9546b” size=”18px”]いまいちなところ

  • 光配線の設備が入っていない物件だと少しややこしいことになる
  • 高額キャッシュバックにはオプション加入が必要な場合がある
  • すべて自分で選ばなければいけない

ドコモ光は、建物によって設備が入るかどうかが決まっています。設備が問題なく入る建物だった場合には何の面倒もないんですが、設備が入らない建物の場合は少し面倒になるかもしれません。ただ、申し込んでみないとわからないので、申込み時点では何もわからないのが痛いところです。

また、ネットからの申込みでも様々な代理店があり、それぞれで条件が異なるキャッシュバックを提示しています。高額なキャッシュバックを受けるには、高額なオプションに加入する必要があったり、受け取りまでの期間が長い場合があります。注意が必要です。

ドコモ光はプロバイダーというものを選ぶのですが、これも自分で選ばなければいけません。おすすめのプロバイダーについては後述します。

ドコモ光を申し込むときのおすすめプランとプロバイダー

とくにこだわりがなければマンションのプランや戸建てのプラン、それぞれタイプAというものに含まれている「GMOとくとくBB」を選ぶのが無難です。

ドコモ光のプロバイダはGMOとくとくBBがおすすめな理由

  • サポートの充実
  • Wi-Fiルーターの無料レンタル
  • キャッシュバックの充実

サポートの充実

ドコモ光は、申し込んだあとに工事が入ったり、工事後にも自分で設定が必要なものあがったりと、何かと面倒なことが多いんです。

GMOとくとくBBの場合は、訪問での設定サポートを実施おり、1回だけ無料で利用することができます。開通前の日程調整や、工事に対しての問い合わせなどのサポートも充実しているため、いろんな手続きが面倒な人にはぜひともおすすめしたいプロバイダーです。

Wi-Fiルーターの無料レンタル

Wi-Fiってドコモ光を契約するだけでは使えず、「ルーター」と呼ばれる機械が必要になります。Wi-Fiは勝手に飛ぶわけではなく、ルーターという黒い箱がないと飛ばすことができません。ドコモ光を契約したのにWi-Fiが使えないという人は、そもそもルーターを用意していない可能性があるので確認してみてください。

ちなみに、ルーターを買うとなると、5,000円〜10,000円くらいするのですが、GMOの場合はWi-Fiルータを無料でレンタルしています。

とても面倒なルーターのレンタルを代行してくれるため、利用する側の手間が省けるのが大きな特徴です。

キャッシュバックの充実

GMOとくとくBBはキャッシュバックがめちゃくちゃ充実しています。

同時にオプションの申込みが必要な場合があるので注意が必要ですが。キャッシュバックの金額と条件は以下の通り。

  • ひかりTV for docomo+DAZN for docomo[jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]20,000円
  • ひかりTV for docomo[jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]15,000円
  • DAZN for docomoまたはスカパー![jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]15,000円
  • dTVまたはdアニメストア[jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]10,000円
  • オプションなし[jin_icon_arrow color=”#e9546b” size=”16px”]5,500円

おすすめはDAZN for docomoを一緒に契約して、キャッシュバックの資格をゲットしたあとに解約することです。これがの還元率がとんでもないのです。詳細はこちら

https://www.tabiyasha.jp/gmo-cashback/

ドコモ光でWi-Fiを申し込むときの注意点

ドコモ光の申し込みだけだと、自宅の中に配線を引っ張ってくれるだけで、Wi-Fiの環境をすべて整えてくれるわけではありません。

「ルーター」というWi-Fiの無線電波を飛ばす機械が必要です

GMOとくとくBBは、最新の高性能のWi-Fiルーターを無料でレンタルしてくれるため、とくにお金がかかりません。
(普通に買おうとすると5,000〜10,000円くらいします)

ドコモ光を申し込むと、GMOとくとくBBからSMSが届くのですが、そこからクレジットカード等の登録をすれば自宅に無料でルーターを届けてくれます。

これ、SMSや封筒が届いてからすぐに手続きをしないと開通の日に間に合わないので早急に手配が必要です。

開通工事の日に間に合わないとWi-Fiの電波が飛ばせず、光の契約はあるのにWi-Fiが使えない事態に陥ってしますので要注意です。

ドコモ光を申し込むならdカード GOLDを申し込むのおすすめです

ドコモユーザーの特権なんですが、dカード GOLDっていうドコモが提供しているクレジットカードは申し込んでおいたほうがおトクです。
これ、年会費が10,000円(税抜)かかるクレジットカードなんですが、dカードGOLDでドコモ利用料金が10%お得になるのです。

通常、ギガライトを契約している方だと毎月20〜40ポイント、ギガホを契約している方だと60ポイントくらいのdポイントが実は勝手に貯まっているんです。

ドコモ光を追加する場合、40〜50ポイントが追加されるため、月間で100ポイント近く貯まる方がほとんどです。

月間で100ポイントってことは年間で1,200ポイントなわけでして。
これ、dカードGOLDでドコモ利用料金が10%お得になるので、1,200ポイントが12,000ポイントに姿を変えます。

年会費が消費税を含めると11,000円のため、単純に1,000円は得になります。
年会費がポイントで回収できて、かつGOLDカードなので特典も通常のカードより多くついてきます。

購入から3年間最大10万円分までのケータイ補償や海外、国内旅行保険、国内・ハワイの主要空港でラウンジが無料で利用できるなど、お得な特典が盛りだくさんです。

dカード GOLDの詳細はこちら

ドコモ光をネットから申し込む手順

※webからの申込みは、ドコモでスマホを契約している方のみ可能です。ドコモ以外のキャリアや、格安SIMを利用していう方は利用できませんのでご注意ください。

申し込み手順は以下の通り

公式HPにアクセスする

まずはこちらの公式HPにアクセスする



GMOとくとくBBのドコモ光

ページ開いてすぐの「お申込み」を押す

ドコモ光でGMOとくとくBBを申し込む手順

アンケートに解答する

※未成年の方の場合はドコモショップでのみお手続きが可能です。

ドコモ光でGMOとくとくBBを申し込む手順

名前、携帯電話番号、住所、電話連絡の希望日を入力する

ドコモ光でGMOとくとくBBを申し込む手順 ドコモ光でGMOとくとくBBを申し込む手順 ドコモ光でGMOとくとくBBを申し込む手順

これだけです。

あとは、GMOから電話で連絡が来て、申し込んだプランの確認と、キャッシュバックの対象となる映像系サービスの申し込み有無の確認、工事日の決定など、10〜20分程度の時間がかかると予想されます。

ドコモ光を申し込んだら注意したいこと

ドコモ光を申し込んだあとに気をつけたいことが以下の通り

  • キャッシュバックの受け取り期限に注意する
  • ルーターの手配を確実に行う

キャッシュバックの受け取り期限に注意する

急に引っ越しが決まった場合や、用事が入って開通工事の立ち会いができなくなった場合など、なんらかの事情によりドコモ光が開通しない場合にキャッシュバック等の特典が受け取れないことがあります。

GMOのキャッシュバックを受け取るには、申し込み月を含む5ヶ月以内に開通することが条件です。

つまり、1月に申し込んだ場合は5月までの開通、2月に申し込んだ場合は6月までの開通が条件です。

期限を過ぎてしまった場合には、申込みをキャンセルして再度申し込みをすれば解決する問題ではあるんですが、最初の申込み時点での特典を受けられない可能性があります。

現時点では、工事料無料、dポイントを20,000ptプレゼント、キャッシュバック最大20,000円などの特典がありますが、あくまでこれは現時点で申し込んだ場合の話。

次回の申込みの際には、そのときのキャンペーンが適用されるため、工事料がかかったり受け取れるdポイントが減る場合も考えられます。注意が必要です。

https://www.tabiyasha.jp/gmo-cashback/

開通までにルーターの手配を確実に済ませる

ルーターをすでに持っている方はそれでも使用できますが、持っていない方はルーターを用意していないと開通してもWi-Fiが利用できません。

電話1本、もしくはwebから簡単に申し込めるため、案内が届いたらすぐにルーターレンタルの手配をしましょう。

ドコモ光はwebから申し込むのが最高です

キャンペーんや申し込み手順はドコモショップや家電量販店で行う場合とほとんど変わらないうえに、余計な時間をとられることもありません。

加えて、GMO独自のキャッシュバックも受け取れるので至れり尽くせりです。

ほんの少しの手間ではありますが、確実におトクをゲットしましょう!

ドコモ光の詳細はこちら

スポンサー広告
スガワラ

スガワラ

25歳会社員
旅と野球と写真について書いていたはずが、WiFiとガジェット中心のブログになってしまいました
YouTubeにて、もっと詳しく解説しています!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です