放課後ティータイム名義で「Second Guess」という謎の楽曲が配信

2 min 418 views

けいおん!で青春時代を過ごしたみんなー!!!!

放課後ティータイムの新曲が出たぞーー!!!!!

って騒ぎたいところなんですが、何やら様子が怪しくなっています。

疑惑の楽曲が「Second Guess」というタイトルにて各サブスクサービスにて配信されています。

お前、本当に放課後ティータイムなのか…?

気になる人はAmazon Music UnlimitedLINE MUSICあたりで聞いてみてください。

LINE MUSIC(ラインミュージック)

LINE MUSIC(ラインミュージック)

LINE MUSIC CORPORATION無料posted withアプリーチ

スポンサー広告

問題の楽曲は10/13付けで配信

僕はSpotifyを主に利用していまして。

Spotiyには、Release Raderという、ユーザーの好みに合わせて新曲を紹介するプレイリストがあります。

毎週金曜日に更新されるプレイリストを毎週の楽しみにしていまして、その中に放課後ティータイムの名前があるもんだからテンションぶち上げ。

実際に聞いてみたところ、歌詞が一切入っていないうえにジャケットの様子もなんだかおかしい。

ぶち上がったテンションは冷静に戻り、朝からこうして記事を書いているわけであります。つらみ。

本当に放課後ティータイム…?

この放課後ティータイムの新曲…?

怪しい点が3つあります

  1. プレスリリースが何もなかった
  2. ジャケットにメンバーが一切入っていない
  3. 歌詞が一切入っていない

プレスリリース、事前告知が何もなかった

さすがに天下の放課後ティータイムが新曲を出すとなれば世間は大騒ぎです。

プレスリリースは打ちまくり、世のオタクたちも大歓喜なはずですが、今回は何も音沙汰なく配信されました

さすがに不自然では…?

ジャケットにメンバーが一切入っていない

配信された楽曲のジャケットがこんな感じ。

どこかから拾ってきたイラストのような雰囲気で、放課後ティータイムの気配を何1つとして感じません。

なんか気味が悪いですね、、、

歌詞が一切入っていない

実際に再生したところ、歌詞が一切入っていませんでした。

劇中のBGMとも思ったんですが、どうやらそんな様子でもなく。

過去にはHi-STANDARDというパンクバンドが、事前告知なしで新曲をリリースしていましたが、そんな話題は一切上がっていない

様子がおかしすぎる…

スポンサー広告

サブスクでちょいちょい見る、なりすましと推測

これ、今に始まった話ではなく以前より話題に上がっていました。

いわゆる不正配信で、再生回数によって収益が発生する仕組みを利用した非常にタチが悪いやり口です。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/31274/2/1/1

以前からも問題になっていましたが、まだ対策されていない様子です。

ぶち上がった朝の時間を返してほしいですね…

けいおん!から10年という衝撃

けいおん!って放送してから10年も経ったんですね…

厳密に言うと11年経ってますが、ハルヒが放映されてから10年経ったことよりも衝撃でした…

せっかく放課後ティータイムの存在を思い出したタイミングで、「けいおん!」と「けいおん!!」を一気に見たい人はAmazonプライムU-NEXTでの視聴がおすすめです。

どちらも無料で視聴できる期間があるため、無料期間のうちに見終えて解約すれば料金がかかりません…!

ちなみに僕はあずにゃん推しです。

スポンサー広告
スガワラ

スガワラ

25歳会社員
旅と野球と写真について書いていたはずが、WiFiとガジェット中心のブログになってしまいました
YouTubeにて、もっと詳しく解説しています!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です