目次
加古川グラブ工房Shipado
兵庫の加古川に店舗を構えるオーダーグラブ専門メーカーです。facebookを積極的に更新されていて、僕もよく見かけるのですが、かなり選手の要望を聞いてくらるメーカーさんのようです。自分ただ唯一のグラブを作りたい場合におすすめです!
ガッツメンバー
神奈川に本社を構える、少しマニアックなブランドです。下北沢のベースボールマリオさんで1回だけ触ったことがあるのですが、革はすごく張りが良いうえに、少し固めの材質だったため、長く愛用したい方にはすごくおすすめなグラブだと感じました!
取扱店が少ないため、なかなか見つけにくいとは思いますが、見つけたらラッキーくらいのレアなブランドです!
久保田運動具店(久保田スラッガー)
守備職人さん御用達の老舗ブランドです。革は柔らかめで、馴染むまでが早いことで定評のあるブランドです。コンパクトなグラブを買う機会があればスラッガーで買ってみたい…!!実はTシャツやピステなどのウェアがかっこいいブランドなので、トレーニングウェアを探している方はぜひご覧ください!
クラフターマインド
グラブ工場が乱立している町として名高い、奈良県三宅郡但馬町に本拠地を構えるメーカーさんです。硬式用の定番モデルが32,400円、オーダーが34,800円と尋常じゃない安さで提供されています。LINEでも気軽にお問い合わせが可能とのことなので、オーダーを検討されている方はぜひ!
COSYS(コーシーズ)
もともとはスパイクやトレーニング器具を専門にしているメーカーです。大学野球では多く目にするようですが、実はまだお目にかかったことがありません。グラブは最近はやりのジュテルレザーさんの革を使用されていて、かつ4万円以内で手に入るのでコスパ抜群のブランドです。
created by Rinker
¥15,840
(2022/10/05 03:49:50時点 楽天市場調べ-詳細)