週刊ベースボール、Numberを電子書籍で読むなら楽天マガジンが超絶コスパでオススメ

2 min 259 views

こんにちは。スガワラ(@carex_take_blog)です。

突然ですがみなさん、野球の情報を集める時にはどこから情報収集をしていますか?

自分はミーハーなので、もっぱらなんJのまとめサイトに偏っています。とても良くないとわかっていながらやめられません。

中には、週間ベースボールやNumber等を購読して情報を集めている方もいるかと思います。

そういった方に超絶朗報です。

週べやNumberが合わせて月額410円で読み放題になるサービスがあります。その名も「楽天マガジン」

こいつのコスパが良すぎてびびるので紹介します!

スポンサー広告

楽天マガジンとは

楽天が提供している、200以上の雑誌が月額380円(税抜き)で読み放題になるという神のようなサービスです。

当月分の雑誌のみでなく、バックナンバーも読み放題となっています。神です。

掲載雑誌の例
・週刊ベースボール
・Number
・Tarzan
・山と渓谷
・男の隠れ家
・Tokyo graffiti

詳細はこちらより

週べ、Numberが読み放題対象

上記の通り、この楽天マガジンというサービス、「週刊ベースボール」と「Number」が読み放題の対象になっています。380円だと、週ベすらも買えない金額ですが、楽天マガジンであれば週ベところかNumberも読めてしまう始末。

しかも初回の登録であれば利用料が31日間無料になります。

コスパどうなってんだ。

週ベやNumberだけでなく、ゴルフやサッカー雑誌、ファッション誌やガジェット誌など、幅広い層に対応しているのも楽天マガジンの魅力の1つです。

本はあまり読まないけど、雑誌はよく読むという方はAmazon Unlimitedよりもこっちのほうが断然オススメです。月額で見ると半額以下ですし。



スポンサー広告

楽天マガジンのここが便利!

この楽天マガジン、とても月額380円とは思えないほど機能が充実しています。

実際にスマホやタブレット、PCで利用するときの便利な点を紹介していきます。

スマホやタブレットだけでなくパソコンでも閲覧可能!

この手の読み放題サービスは、スマホやタブレットからのみ利用可能という場合が多いですが、楽天マガジンはパソコンからの利用が可能です。

スマホやタブレット以上の大きな画面で雑誌を読みたい方にはありがたい機能ですね。自分も試しに24インチのモニターで読んでみたんですが、控えめに言って最高でした。

1つのアカウントで5台のデバイスまで利用可能!

楽天マガジンは、1つのアカウントで最大5台の端末を登録できます。スマホやタブレット、PCだけでなく、家族の方とも共有できるのがありがたいところです。

家族とアカウントを共有する場合、さまざまな履歴を共有することになるため、自分の趣向がバレても構わない方のみお試しください。

オフラインでの雑誌購読が可能!

これまたありがたいことに、雑誌をダウンロードしてオフラインでの閲覧が可能になっています。通勤途中で読みたいけど、通信量は消費したくない場合に、自宅のWi-Fiで予めダウンロードしてから閲覧するとう利用方法も可能です。

Androidで利用される方は、SDカード内に雑誌を保存することが可能になっています。

楽天ポイントでの支払いが可能!

楽天が提供しているサービスのため、使用量の支払いは楽天ポイントでの支払いが可能となっています。楽天カードで支払いをすれば、ポイントの加算もあります。

楽天ポイントが貯まりまくっている方は実質無料でご利用いただけます!

詳しくはこちら



野球を楽しむお供に楽天マガジンを!

やっとアツくなってきたプロ野球。

何倍にも楽しむためには、情報収集が必要不可欠です。

楽天マガジンを片手に野球を楽しまれてみてはいかがでしょうか?

それでは!

 

 

スポンサー広告
スガワラ

スガワラ

25歳会社員
旅と野球と写真について書いていたはずが、WiFiとガジェット中心のブログになってしまいました
YouTubeにて、もっと詳しく解説しています!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です