オンライン授業やテレワークの影響で光回線を検討したはいいものの、どうやら親名義での契約が必要そうな気配がする。
実際に調べてみたはいいもの、学生や未成年の身分の場合はどうすればいいのか詳しく書いているサイトがないのでさまよっている方の参考になればと記事を書きました!
結論だけ言ってしまうと、成人していれば1人で契約して問題なし!未成年であれば親権者の同意書が必要!
これだけ抑えておけば間違いありません。
ポケットWiFiやテザリングを使っている場合は、間違いなくSoftBank光にしたほうがいいです。
申し込み手順なども後半に記載しているので、参考になれば幸いです!
[box03 title=”この記事でわかること”]
- 学生や未成年がSoftBank光を申し込むには
- お得な申し込み方法について
- SoftBank光のWebからの申込み手順
[/box03]
目次
SoftBank光は成人していれば大学生でも1人で申し込みOK!未成年の場合は保護者の同意が必要
SoftBank光の契約は、成人していれば本人名義で契約することができます。
未成年の場合は、保護者の同意が必須となります。
お申し込みの際には、本人名義の銀行口座、もしくはクレジットカードの準備が必要です。持っていない場合には準備するか、親御さんから申し込んでもらうのが早いと思われます。
未成年の場合は保護者の同意が必要
18歳、19歳の未成年からの申込みは、SoftBankで取り決められた同意書が必要です。
提出方法などは申し込み後のオペレーターが案内してくれるので問題ありません。
住んでいる物件がSoftBank光に対応しているか確認する方法
SoftBank光を申し込む際に何よりも早く確認してもらいたいのが、自分が住んでいる物件がSoftBank光に対応しているかどうか。
一戸建ての場合は、よほど山の中でない限りは工事可能ですが、集合住宅の場合は光回線の設備が導入されていないと工事が必須になります。
調べ方はとても簡単で、以下の方法で試せます。
光の提供エリアでなかった場合には、SoftBank AirかポケットWiFiiを検討するしか手段がありません…!!
https://www.tabiyasha.jp/hikari-permission/
東日本エリアのサイトで見分ける手順と判断方法
NTT東日本のエリアに住んでいる方であれば、こちらのサイトから判定できます。
簡単な判定基準を貼っておきます。
マンションタイプの申し込みが可能
この判定が出た場合は、基本的には大家さんの許可なしで光回線を導入することができます。既に光配線自体は導入済みのため、ただ配線をつなぐだけで利用できるので、工事はあって無いようなもんです。
マンションタイプがNG(戸建てと同じ工事が必要)
「ご入力いただいた住所はフレッツ光の提供状況の詳しい確認が必要です。」
この表記が出た場合には、光の設備が導入されていません。
一戸建て用の工事が必要になり、光ケーブルを壁に留めたり、下手したら穴あけ工事の必要があるため、大家さんから許可をとる必要があります。
これが出たらSoftBank AirかポケットWiFiですね、、、
西日本エリアのサイトで見分ける手順と判断方法
NTT東日本のエリアに住んでいる方であれば、こちらのサイトから判定できます。
簡単な判定基準を貼っておきます。
マンションタイプの導入が可能
マンションタイプがNG(戸建てと同じ工事が必要)
西日本の場合には表記が紛らわしいので注意が必要です。
マンションタイプとの画像を見比べたとき、こちらの場合は「ファミリータイプ」との表記が出ています。この場合、マンションに光配線の設備が導入されておらず、戸建て用の工事が必要になるということです。
戸建用の工事をする際は、大家さんに必ず許可をとる必要があります。許可が降りないパターンがほとんどなので、潔くSoftBank AirかポケットWiFiにするのが良いかもしれません、、、
申込時の注意点
SoftBank光を申し込む際の注意点は以下の通り。
公式HPからの申込みではなく、代理店から申し込んだほうが特典が多くておすすめです!
- SoftBankの契約がなくてもSoftBank光には申し込み可能
- 代理店経由で申し込めば30,000円以上のキャッシュバックがもらえる
- 高速通信(IPv6)を行うためには、光BBユニットに加えてルーターが必要
SoftBankの契約がなくてもSoftBank光の申し込みが可能
ドコモ光はオンラインからの申込みの場合、ドコモで携帯回線の契約が必要ですが、SoftBank光は携帯回線の契約が必須ではありません。
ドコモやau、その他の格安SIMを利用していても、SoftBank光を契約することが可能です。
SoftBank以外の回線の場合だと、携帯料金とまとめて支払うことができないため、本人名義の口座もしくはクレジットカードが必要です。
代理店経由で申し込めば30,000円以上のキャッシュバックがもらえる
SoftBank光を申し込む場合、SoftBankの公式サイトから申し込むと特典があまり受けられません。
代理店から申し込むことで、30,000円以上のキャッシュバック特典に加えて、SoftBank公式の特典も受けることができます。
エヌズカンパニーという代理店だと、特別なオプションに加入が必要なく、利用開始の2ヶ月後に振り込まれる超絶優良な代理店なので、申し込むならエヌズカンパニーがおすすめです。
IPv6の高速通信を利用するためには、光BBユニットに加えてWiFiルーターが必要
オンラインゲームをやっている方や、少しでも通信速度を挙げたいといろいろ調べている方であれば聞いたことがあるであろう、「IPv6」という名前。
IPv6を使用した通信を利用するためには、月500円でレンタルする「光BBユニット」のレンタルが必要です。
光BBユニットにはWiFiルーターとしての機能はあるのですが、ルーターとしての機能はいまいちなのが実情です。
SoftBank光の速度がいまいち出ないなって場合には、光BBユニットに、さらにIPv6対応ルーターを接続することを強くおすすめします。

これを噛ませることによって速度が3倍くらいになるので、ぜひおすすめです!
エヌズカンパニー経由で申し込んだ場合、キャッシュバック特典が2種類用意されています。33,000円キャッシュバックのコースと、28,000円キャッシュバック+WiFiルータープレゼントのコースです。
後者のWiFiルーターは、SoftBank光の速度を向上させるために必須の機器なので、自前のものがない場合には、28,000円+WiFiルーターで申し込むことを強くおすすめします!
SoftBank光をオンラインで申し込む手順
SoftBank光をオンライン申し込みする手順を、スクショを添えて解説します!
申し込み方法
代理店の公式HPにアクセス▶Webお申し込みを選択
注意書き等を確認
[2col-box]
[2-left]
[/2-left]
[2-right]
[/2-right]
[/2col-box]
申し込み区別、特典を選択
[2col-box]
[2-left]
[/2-left]
[2-right]
[/2-right]
[/2col-box]
氏名、住所を入力
[2col-box]
[2-left]
[/2-left]
[2-right]
[/2-right]
[/2col-box]
引っ越しの有無、備考を入力
[2col-box]
[2-left]
[/2-left]
[2-right]
[/2-right]
[/2col-box]
申し込み後のざっくりとした流れ
- Web申し込み
- オペレーターからの電話にて詳しく説明を聞いて契約成立
- 指定日に派遣工事もしくは自分で接続
- 開通
ざっくりこんな流れです。
必ず電話がかかってくるので、電話対応が必要になることを忘れずに。
工事費、事務手数料について
月額料金 | 戸建て 5,200円、マンション 3,800円 |
---|---|
事務手数料 | 3,000円 |
工事費 | 2,000円〜9,000円→キャッシュバックで実質無料 |
開通までの目安 | 2〜3週間程度 |
キャッシュバック | 33,000円 or 28,000+ルーター |
支払い方法について
口座振替、クレジットカード、携帯料金との合算払いが利用可能です。
SoftBank光を申し込むならエヌズカンパニー経由がおすすめ
SoftBank光は代理店経由で申し込むと、高額キャッシュバックが出るので圧倒的におすすめです。ただ、代理店経由で申し込むとなると、ほとんどのところが有料オプションの加入が必須の場合が多いです。また、キャッシュバック時期も半年後や1年後が多くて受け取りにくいのが現状です。
エヌズカンパニーの場合はオプション加入の必要がないため、オプションの外し忘れがないため安心です。また、キャッシュバックの振り込み時期も、利用開始の2ヶ月後に口座へ振り込まれるためもらい忘れがなくて良心的です。
エヌズカンパニー自体がSoftBankの優良代理店として表彰されているため、申込みにおいても信頼できる代理店です。
手続きに不安がある場合にはなおさらおすすめです。
キャッシュバック、ゲットしちゃいましょう!